お知らせ

お知らせ

早稲田大学エクステンションセンター八丁堀校・冬講座の情報です。

「こころとからだのヨーガ」火曜日午前クラスはただ今キャンセル待ちです。
1月07日から始まる木曜日夜間クラスは、まだ余裕があります。
下記をクリックすると講座スケジュールなど詳細を見ることができます。
https://www.wuext.waseda.jp/course/detail/35350/

講師会ワークショップ2016「雄弘ヨーガ講師会・テクニカルワークショップ」
2月に講師会・テクニカルワークショップを開催します。
新しい雄弘ヨーガの展開を込めた指導者のためのワークショップです。
雄弘ヨーガの指導法や今までにない切り込み方をしたいと考えています。

講師会の方は、万障繰り合わせの上、ご出席をお願いします。 
詳細は後日研修会単位でお知らせします。
2016年2月6日(土)~7日(日) 聖護院御殿荘(京都)

時雨殿セミナー京都20151018小 (1)今年最後の雄弘ヨーガの実践セミナーが、去る10月18日(日)京都嵐山の時雨殿で開催されました。清々しい秋らしい晴天のもとで、たっぷり雄弘ヨーガを堪能しました。

テーマは最近、ワールドカップ・ラグビーでよく耳にした「ルーティーン」。五郎丸選手のキックのあの有名な構えですね。
ルーティーンとは、決められた一連の動作、動きのことをいいます。

雄弘ヨーガではかねてから、この動きのことを「作法」と呼んでいました。時雨殿セミナー京都20151018小 (2)
呼吸法には呼吸法の、体位法には体位法の、瞑想には瞑想の作法、ルーティーンがあるのです。

このルーティーンが決められたとおり寸分違わず実践されれば、極めて質の高い、そしてその時の目的を達成させることが可能となります。

こうした作法、ルーティーンを染みこませて、より充実したヨーガができることを体感することができました。
時雨殿セミナー京都20151018小 (3)

質疑応答も積極的に行われ、参加者全員で共有できたことも良かったですね。

最後に美味しい「木乃婦」さんの仕出し弁当を頂きました。

遠路早朝からお出掛け頂き、ありがとうございました。
 
 
 時雨殿セミナー京都20151018小 (5)

雄弘ヨーガのひとつの象徴的な形。
さそりの体位Vrishcika-Asanaのイメージロゴです。
20年ほど前に撮影した写真からロゴをつくりました。
©2015 Nippon Yoga Korei organzation
さそり切り抜きさそり切り抜き青

ブログ用修正 (1)
9月5日(土)~6日(日)の両日は、雄弘ヨーガの実践セミナー(名古屋支部)が三重県・榊原温泉の神湯館で開催されました。
施設の端を流れる榊原川の水流に接しながら、2日間ヨーガを楽しみました。

 

ブログ用修正 (2)とくに、今回のテーマは「瞑想」。
ヨーガ実践者なら誰もが知りたいポイントに絞り、瞑想への架け橋となるいくつかの実践と瞑想に必須となるポイントについて勉強しまた。
そのポイントを知った皆さんは、おそらくこれからも瞑想に親しむヨーガ実践者となることでしょう。

 

ブログ用修正 (3)早朝の川縁でのヨーガは、川の流れとともに大きな気の流れを感じられたことでしょう。

地元の方が中心でしたが、遠方の新潟や埼玉からも多くの方にお越し頂けて、仲間の交流ができたことも良かったと思います。2日間ご参加頂き、ありがとうございました。

TOP