お知らせ

お知らせ

今年も雄弘ヨーガの実践セミナーを予定しています。
風光明媚な京都の名所で、所を変えて3回行うのが今回の特徴となっています。
京都、大阪、名古屋の各支部がそれぞれに主催しますが、いずれの会場でも複数回でも参加することも可能です。
土地の素晴らしい気をいっぱい頂きながら、ヨーガと交流を深めてください。

10月4日(土)~5日(日)  名古屋支部主催
臨済宗大本山妙心寺・花園会館
http://www.hanazonokaikan.com/

10月25日(土)~26日(日)  大阪支部主催
本山修験宗総本山 聖護院門跡 御殿荘
http://www.gotenso.com/

11月1日(土)  京都支部主催
小倉百人一首殿堂 嵐山 時雨殿
http://www.shigureden.or.jp/

4月新年度から導入される早稲田大学の講座シラバスが公開されました。
講座名は「スポーツ実習 I ヨガ09」ですが、内容は雄弘ヨーガそのものです。
その他に東洋大学東洋思想文化学科と体育科目・スポーツ健康科学実技でも導入されています。
https://www.wsl.waseda.jp/syllabus/JAA104.php?pKey=9S070400440920149S070400449S&pLng=jp

あれから三年が経った。

三年前の今日、私は名古屋でヨーガの指導中に大きく揺れた。そうとう驚いたものの、こんな大事が起こったとは思いもおよばなかった。

その一年後、少しでも犠牲になられた方の供養になればと思い、石巻、女川、南三陸の被災地に足を向けた。どこも大変な状態だった。その後がれきはとりのぞかれたとはいうものの、復興にはほど遠いと、多くメディアで取り上げられている。放射能の心配もの消え去ることはなく、故郷に戻れない方々も多い。

あらたて自分の無力さを感じている。せめて出来るだけのことをさせて頂こう。
雄弘ヨーガでは、「ヨーガによる功徳の廻向」を旗印に、人に近いヨーガを行いたい、このようにあらためて思った。

~石巻・女川・南三陸 (84)

写真は石巻市立大川小学校校庭にがれきのように転がっていた聖観音菩薩の台座。
「幸せへの祈りをこめて」が妙に悲しかったのを覚えている。

「念念従心起。念念不離心。」
全員がこころにとめ続け、決して風化することなく、一日も早く復興という彼岸に至ることを、こころから念じてやまない。

                合掌

石巻で『般若心経』を梵語読誦(2012年3月21日)
廻し向ける(2012年3月11日)
東日本大震災から1年(2012年3月11日)

2月15日の雄弘ヨーガ大阪土曜研修会は、大雪によって講師の出講ができないため、休講となりました

雄弘瑜伽大学

かつて、佐保田鶴治祖師、番場一雄先代雄弘師の時代にはじめられたヨーガの実践と思想の高次元の融合を目指すための研究会。研修会や研究会では補いきれない領域を扱う勉強会です。
来年は、第4~6回目を開講予定で、名古屋と大阪で開催することになり、さらに参加しやすく致しました。会員の方であれば、どなたでも参加することができます。どちらに出席して頂いても、両方出席して頂いても結構です。

【名古屋】
日時:2月9日(日) 11時~16時(2回目以降は6月29日,9月7日の予定)
会場:名古屋市中小企業振興会館(通称・吹上ホール)第10会議室
地下鉄 市営地下鉄桜通線「吹上駅」5番出口 徒歩5分
会場の詳細はこちらへ→吹上ホール地図
※出席を希望する方は、会費とともに支部長までお申し出ください。
〆切は開催の1ヶ月前までです。
※昼は軽食のおにぎりを用意しています。飲物その他は、ご持参ください。

【大阪】
日時:2月22日(土) 12時~16時(2回目以降は6月1日,9月13日の予定)
会場:大阪市内「ホテルアウィーナ大阪」 3階桔梗の間
地下鉄 谷町九丁目駅より(徒歩)約8分 上本町駅 14番出口より(徒歩)約3分
会場の詳細はこちらへ→アウィーナ大阪地図
※出席を希望する方は、会費とともに支部長までお申し出ください。
〆切は開催の1ヶ月前までです。
※軽食等の設定はありません。適宜ご持参ください。

○ 題字は真言宗御室派の大僧正・周藤苔仙上人

TOP