お知らせ

お知らせ

埼玉・上尾 雄弘ヨーガの会(午前の部)の研修時間が変更となります。

4月23日以降、しばらくの間、午前の部の研修時間は 9:00~10:30 となります。
お間違いのないようにご確認下さい。
→埼玉・上尾 雄弘ヨーガの会(初級クラス)

新年、あけましておめでとうございます。
本年も宜しく御願い申し上げます。

一息息災

 

 

 

「ひといきは万事の大事。息災へと誘う要である。」

いのちの鼓動を象徴する「いき(息)」。これは、私たちすべての行動、思考、作法におおきく影響を与えるものです。「いき」にゆとりがあるだけで、こころはゆたかになります。そのひと息を常に大事と心得て、息が乱れないようにこころ掛けることで、日々の生活を軽快で爽快なものとしてくれるでしょう。

「息災」とは、もともとは仏教用語で、「息」には①いき(呼吸)という意味と②静まること、やすらぎ、寂静などの意味があります。「災」は厄いや災難に遭遇することです。息災という場合は、ほとけや人知を越えた大きな力によって、苦厄、災難から逃れ、安らぎに至るという意味があります。

日頃より「いき」を大切に調えることで、こころにゆとりが生まれます。それはすなわち、苦厄災難から距離をとるための要となるものです。

あたらしい年を迎え、「一息息災」の実践によって、みなさまがからだは健やかに、こころはゆたかで一年を過ごせますように祈念したいと思います。

平成二十六年 甲午正月元旦

番場裕之

早稲田大学エクステンションセンター・八丁堀校では、1月からの冬学期講座が募集中です。
火曜日の10時30分からと木曜日の18時30分からの2コースです。
新年のスタートをヨーガか始めてみませんか?
【火曜日コース 10:30 ~ 12:00 全6回】
「こころとからだのヨーガ-理想的な呼吸法にあわせてこころとからだを調える-」
【木曜日コース 18:30 ~ 19:45 全8回】
「ヨーガで築くこころとからだの健康-正しい呼吸法と気の運行を通じて-」
リンクはこちら

先日ご報告致しました、「ミラノ・なでしこヨーガ講座」ですが、北イタリア日本人会の会報でも報告されました。
御紹介しておきます。
北イタリア日本人会2北イタリア日本人会1

北イタリア日本人会3

IMG_3745
去る10月12日、イタリア・ミラノ日本人学校・体育館で開催された「ミラノ・なでしこヨーガ講座」の報告がありましたのでお知らせします。
主催は、北イタリア日本人会、講師は、Tomie Kano(当会欧州方面特任講師)でした。
報告文を引用します。

「10月12日の雄弘ヨーガ1日体験レッスンの報告を致します。
写真のように、定員限定30名がミラノ日本人学校・体育館を満席にできたことは、婦人部なでしこのご協力の賜物です。
IMG_3750
集まって頂いた皆さんは、予想以上にレッスンを真剣に取り組んで下さり、最後の瞑想中の姿勢を私が歩いて背中をチェックしても、誰一人として猫背の方はおられませんでした。
日本語での指導によって、静寂の中、「間」や余韻に集中しやすく、楽しませて頂きました。
運よく11月16日ミラノ日本人学校から歩いてすぐの場所にて、雄弘ヨーガ・ワークショップ開催の準備もできました。

あと指導内容は1回のレッスンで自宅でも簡単にヨ-ガを取り組んで頂けるよう工夫しようと思います。 Tomie Kano 」 
IMG_3748    

TOP