お知らせ
2025.04.06
来年の2月末にインド・ヨーガ研修旅行計画しています。
仏跡を参拝して教典読誦し、できるだけ毎日ヨーガの実践を行い、
旅行の疲れを溜めないように配慮していく予定です。
去年のインド旅行に続いたもので、次回でひと区切りとする予定です。
詳細が決まり次第、追ってお知らせします。
是非、ご一緒しませんか。
※下記旅程表は変更する場合があります。
2025.03.11
4月からの早稲田大学オンライン講座「心と身体のヨーガ」の受講申込が始まっています。
ヨーガの基本、雄弘ヨーガのエッセンスをオンラインでお伝えしていきます。
オンライン講座なので、その分理解して頂くために説明を多くしています。
プログラムにも柔軟に扱って、徐々に進化していきたいと思います。
初回参加の方にも対応できるようにしつつ、展開してやっていく予定なので、是非、ご参加ください。
※ 「春の入会金無料キャンペーン」を実施しており、期間中は、新規ご入会の入会金が無料(通常8,000円)となります。キャンペーンは2025年3月31日まで実施しております。
会員資格は4年度間有効で、お得な会員料金で講座を受講いただけるほか、早稲田大学中央図書館の利用など、さまざまな特典がございます。
○開講年度学期 :2025 春期
○キャンパス :オンライン
○クラスコード :710630
○講座名 :心と身体のヨーガ
○開講日 :2025年4月1日 (火)
○授業回数 :7 回
○定員数 :30 名
○講座情報URL : https://www.wuext.waseda.jp/course/detail/65288/
2025.01.17
1995年1月17日午前5時46分、阪神大震災が発生しました。それから30年が経ちました。
この時、私は東京でニュースで知ったので、直接経験はしていません。
神戸の研修会にもたくさん被災された方がおられます。その方々からも当日の状況を聞いてきました。
ある方は、タンスが倒れてきたものの、斜めになったタンスの隙間で助かったと聞きました。もちろん、ご自宅は全壊だったそうです。
その方は近年亡くなられましたが、折あるたびに震災の経験を直接伺えて良かったです。
亡くなられても、その方から聞いた震災の話は頭に残ってますし、その方のことも忘れることはありません。
思い続けるということが、供養に一番大切なのだと思います。 合掌
2025.01.01
新年、あけましておめでとうございます。
本年も皆様と一緒に雄弘ヨーガを実践できるのを楽しみにしています。
般若心経真言
「揭諦揭諦 波羅揭諦 波羅僧揭諦 菩提娑婆訶」
गते गते पारगते पारसंगते बोधि स्वाहा ॥
gate gate pāragate pārasaṃgate bodhi svāhā //
こちらは、周藤真雄真言宗大僧正の筆によるものです。
周藤真雄師は書家でもあります。
日本ヨーガ光麗会の筆書きや『瑜伽真言法』など各種の題字を書いて頂いています。
今回、新年のご挨拶にあたり、この真言を使わせて頂いたのは、
近年は、異常気象や地震などの天変地異によって、國土も安全が担保されなくなってきており、
それを乗り越える力としていただきたいからです。
また、戦乱も私たちと無関係とは言えない状況です。
ヨーガを始めるにあたり、みなさん何らかの思い、願いがあったはずです。
誓願、祈りの気持ちは、今後も大切にしていきたいと思います。
皆様の願い、誓願が成就するよう祈念致します。
令和七年 乙巳 元旦